私もいまだによくわかっていない、FX。
FXをやる場合、初心者には敷居が高いです。なぜかと言えば、FXの概念が全く分からないからです。でも、これだけ利益がでる可能性が高いFXですから、頑張って知ろうと思いませんか。
そういうわけで、今回、どれだけ分かりやすく書けるかに挑戦してみました。
皆さんにどれだけ、FXの仕組みをわかって頂けるかという観点から書きますので、どうぞよろしくお願いします。
本日の流れ
何故FXはわかりにくいのか
FXが何故分かりにくいかと言えば、たぶん、皆さん株と比較するからだと思います。FXを株と比較すると理解が苦しいです。FXは外国為替だから、海外旅行をイメージする方もいますが、外国為替とFXは全く別の投資商品なので、似ているけど違います。そして、ここで「違います」と言われると、難しいから辞めようということになってしまいますね。
FXは差金決済取引の一形態だから、上記とは違うのは当然です。差金決済取引と言えば、知識人になったみたいに聞こえますが、別の次元の世界に行っています。投資の難しい話には到底ついていけない、という感じです。それでもタケルFXスクールには多くの初心者の方が入校されます。では皆さんがどうしてわかるかというと、FXでデモトレードと言って、本当のお金ではありませんが、仮想のお金で取引することで、どうやってお金が入ってくるかがわかるからです。
このようにFXをやる人はどうやって、お金が儲かるかわかるからやるんです。お金が儲かる仕組みが分からない場合は全くやりませんね。ここに大きな差があるようです。情報格差なのでしょうか。確かに、私も実際にやってみてわかりました。例えばドル円が1円動いたら100万円動くということを身近に体験しました。タケルFXのYouTubeチャンネルでいくつか動画があるので参考にしたらよいと思います。
このように出だしですが、少しFXの世界に入り込めたかなと思います。頭で考えても今まで私たちが知っていた概念と違うのだから、やってみないとわかりません。それが一番手っ取り早くわかる方法です。そしてデモトレードがありますので、FXを知っている人と一緒にデモトレードを10分ほどやれば理解できます。
FXは差金決済である
FXの概念をわかりにくくしているのは、差金決済である、という事柄なんだと思います。差金決済と言われても、そんなシステムがあったの?となります。一気に専門的な分野になっているようですが、銀行から借りる住宅ローンと同じようなものという検索事例もあります。
株の中で、日経平均という言葉があります。知っている人は知っていますが、日経平均を先物取引で行う場合、この差金決済という項目になります。先物取引という言葉が新たにでてきてますます大変ですが、FXも外国為替の先物取引です。日経先物取引をやった方はFXにすんなり入れてこれます。株取引と日経平均先物取引の違いを説明すると、外国為替とFXの違いがわかります、と言ってもとても難しいですが、開設していきます。
株の取引きでは、取引するためにお金が必要で、お金と株券の受け渡しが行われます。しかし日経平均先物取引は、期日までに日経平均の指数を一定の値段で買う又は売る約束をする取引のため、取引時には現物の受け渡しは行いません。そのため、決済の履行を保証し、取引の安全性を確保するため、証拠金制度が採用されています。一定の証拠金を差し入れれば、取引金額の全額を用意する必要がないのです。取引金額全額を用意しなくても一定の金額を預けて取引をしていくものです。
このように日経平均先物指数をドル円の交換レートに表してFXが生まれます。外国為替とFXの違いとなります。FXは外国為替証拠金取引が正式名称で、株と日経平均先物取引と同じような関係になります。
証拠金とは
ここまで読んだ方は、FXって本当に難しい、だから辞めよう、という感想ではないですか。でも利益がでる可能性が高いFXですから、もう少しお付き合いください。この証拠金取引というのが、とても良い精度です。何故なら、自分が投資に必要な全てのお金を用意する必要が無いことになります。100万円で投資をしないといけないのに、その全額を用意しなくてもよいんです。それはとてもメリットがあることではありませんか。
ではどの位用意すればよいかというと、FXの場合は4万円です。あまりに安くありませんか。これがFXを行うメリットの一つです。通常、外国為替では100万円を用意しなければいけないところを、FXの場合は4万円で済むという事になります。こんなメリットだからけだったら、多くの方がFXをやりたくなります。
皆さん、もう一つ忘れていませんか。外国為替もFXも1円動いたら、1万円の利益になるという事を。本来なら100万円が必要なところを4万円でよく、1円動いたら1万円の利益になるのがFXです。これには驚きでしょう。今、定期預金でも利息は0.1%しか付きません。それも1年です。100万円預けたら100円の利子しか付きません。ところがFXの場合は100万円必要なところが4万円で良く、1円動いたら1万円の利益になります。すごい利益です。
これを証拠金制度っていいます。証拠金は本来必要な金額の一部でよいのです。FXではレバレッジと言います。FXのレバレッジは25倍です。4万円に25倍をかけたら100万円になります。レバレッジとはこの必要となる証拠金の安さのことをいいます。
証拠金のメリット
証拠金が安いということは非常に高いメリットとなります。だって、4万円あれば1円動いたら1万円の利益を手にする可能性があるからです。
では、あなたが100万円もっていたとします。4万円でポジションがもてるので、その25倍の金額まで買えることになります。とすると25倍でポジションをもっています。FXでは100万円でも、実際にはその25倍の2500万円ものお金を外国為替で運用しているのと同じになります。そして1円動いたら1万円の25倍の25万円を手にすることになります。100万円でFXをやって1円動いたら25万円の利益になります。
これはとてもすごいことです。本来、FXは為替のリスクを緩和する目的で行われていたようですが、ここまで利益がでるFXですから、リスク緩和をするより、ダイレクトにここで投資した方がはるかに利益になる可能性が高いです。だからFXに注目してしまうのです。証拠金制度は本来の目的とは異なるのかもしれませんが、現実としては、動いたら利益になる、というのがFXの世界です。
そして、そのFXの世界を広げているのが証拠金という制度です。証拠金は全部のお金でなくて、一部のお金だけでよいので、とてもメリットがあります。
証拠金の活用法
証拠金制度を活用するためには、毎回利益を上げることになります。皆さん利益に目がいきますが、ここはFXスクールのサイトです。損失にも目を向けましょう。もし、あなたが仮に負けることになった場合、損も早く訪れます。損失は出したくないですよね。だから、損失を出さないように訓練して、あなたが利益だけになれば、お金が増やせることになります。
投資=お金を増やす、FX=お金を増やす、
という事につなげる場合、利益を出すことがイメージできないといけません。これがイメージして自分でもできる、となった場合に、初めてFXが好きになります。
FXでお金を増やす、まるで現代の錬金術ですね。
気になる方はタケルFXスクール説明会へご参加ください。
https://www.fxschool.or.jp/
タケルFXスクールyoutubeも合わせてどうぞ。
チャンネル登録よろしくお願いします。
金利は毎日受け取れる!?毎日受け取れる利益について解説!!【FX超入門編】 – YouTube