こんにちは、こまちです。
昨日は疲れて寝落ちてしまい、日曜日の投稿です。
昨日はコストコに行ってきました。円安の影響で、2年前に比べ輸入品がだいぶ高いです。しかしコストコって、アメリカの輸入品ばかりではないんですよ~。普通に日本のものも売ってます。ただ、超大きい業務用とか、何個もセットになってたり。
あまりにも大きすぎて買うのをためらっているもの、たくさんあります。ヨシダソース、という日本人がアメリカで流行らせた調味料もそうでした。
これはアメリカからの輸入品だからコストコにしかないかな、と思っていたら、近所のスーパーにありました!しかも、日本サイズ!迷わず買いまして、早速使ったらすごく美味しかったので、コストコで買いました!
サイズの違いすごいですよね。ちなみに、小さいほうが330グラム315円。大きい方が1360グラム798円です。がっつり食べる男の子の家庭では大きい方がいいでしょうね。保存料が入っていないので、開けたら早く使わないといけないので、家族構成によりますね。
とまあ、全てにおいてこんなコストコ。冷凍する、という人もいますが、普通の冷蔵庫の冷凍室じゃ足りません!シェアって人もいますが、なかなか友人と行ってシェアって分けたり、お金とか面倒なので私はしてません。なので残念ながら幼児1人の我が家は結構買わずじまいがあります。
そうすると、大人数でパーティとかいいですよね。デリ系もすごい量です。コストコで買うためにパーティしたりして。本末転倒…。
しかし雑誌で特集しているとまた行きたくなるー。テーマパークみたいなものでしょうか。
ちょっと研究しようと思います。
みなさんも、買いすぎには注意!