今回は、タケルFXスクールでグローバルに活躍する会社員の方と、
新婚の女性の受講生さんのトレード成績を紹介していきます。
二人とも、FX初心者ですが、確実に利益を出していますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
目次
- 1.初めてのデモトレードは上手くいかなくても問題なし!
- 2.自分でやると大負けはある
- 3.最初はできないもの、デモトレードで練習!
- 4.月間収支、プラスに転換 !!
- 5.好調!月間利益 228,908円
- 6.ルール外取引をした場合どうなるか【FX失敗事例】
- 7.前回の失敗から週勝ち利益に!!
- 8.まとめ
1.初めてのデモトレードは上手くいかなくても問題なし!
一人目は、FX初心者の男性の方を紹介します。なぜタケルFXスクールで、
FXを始めようとしたかと言いますと、外国の仕事が多い、職人さんの仕事をされているそうです。
なので、コロナ禍でも外国へ行かれることがあるそうです。
お子さんもいるとのことで、外国へ行き来する生活は嫌だな、
家族との時間を大切にしたい、ということでFXを始められた、ということです。
FXを始めた初月は、利益はマイナスですね。FXを始めたばかりで、
FXをまだよくわかっていない状態です。ですが、
FXを始めたばかりは、こういうものなので、深刻に捉える必要は全くないのでご安心ください。
まずは、FXに慣れることが大切です。なかなか勝てていない要因として、
タケルベーシックルール通りにトレードできていないところもありますし、
諸々原因はわかっていると思います。
実力よりも、今のコロナでの生活を真剣に考え、決断し、
タケルFXスクールのベーシック通信コースに申し込まれたので、素晴らしいと思います。
タケルFXスクールは、コロナ禍になってから、申し込みがジャンジャン入っているそうです。
これから、この方の成績を見ていこうと思いますので、お待ち下さいね^^
2.自分でやると大負けはある
グローバルに活躍されるタケルFXスクールの受講生さんの成績について紹介しています。
デモトレードを始めて2ヶ月目ですが、まだまだ難航している様子です。
受講生に多いのが、デモトレードを始めて1ヶ月目では、
数万のマイナスだったものの、2ヶ月目で大幅なマイナスになることがあります。
デモトレードなので、実資金が減るわけではないので、不安がる必要はないかと思います。
この方もその通りの結果になりました。そこで、へこたれがちなんですよね。
やっぱり、ダメかも、どうしたらいいかも、と迷う時期でもあります。
実は、タケルベーシックルールをテキストで学んだけでは、
なかなか利益には繋がりづらいんですよね。
そういう時は、講師をバンバン頼っていただけたらと思います。
タケルFXスクールでは講師の指導方法があるので、それに基づいてやらないと伸びないんです。
youtubeでトレードを真似してやってもうまくいかないのは、当たり前なのです。
なので、講師の力を借りることが重要になってきます。話が変わりますが、
最近は、youtubeを見てタケルFXスクールに入会してくださる方もいらっしゃいます。
なので、youtubeを参考にしつつも、実際のトレードをする際は、
講師にしっかりトレードを見てもらうのがベストかと思います。
3.最初はできないもの、デモトレードで練習!
デモトレードを始めて3ヶ月目です。3ヶ月目で、少しずつ成績も上がってきますが、
このあたりのペースの早さは気にしなくて大丈夫です。
なぜなら、この方は、タケルFXスクールに入るまで、FXをやったことがない方ですからね。
3ヶ月目の成績ですが、マイナスが出ています。なかなか、FXが難しく感じているのかなと思います。
こういう受講生さんも多くいらっしゃるので、
気にせずルール通りのトレードを続けてくださればいいのかなと思います。
ですが、見放すようなことは一切しないので、しっかりサポートさせていただきます。
タケルFXスクールには、3ヶ月のベーシック通信コースがありますが、
コースが終了した後でも、月額の金額をお支払いいただき、賛助会員になっていただければ、
引き続き、指導を受けることは可能ですので、あまり期間を気にする必要はありません。
つい、マイナスばかり目に行きがちかもしれませんが、良くなってきたところもあるんですよ。
第3週は、37回もトレードされているんです。ですが、数を打ったからといって、
利益が出るとは限らないので、そこはしっかりタケルFXスクールの
ノウハウをお伝えしながら、サポートします。
やはり、うまくいかない時ほど、自己流でやると、どんどんドツボにハマってしまうんです。
そういうマイナスなところは、直していきます。
なので、もうそろそろこの受講生さんも勝ってくるかと思いますので、
次回また見ていきましょう。
4.月間収支、プラスに転換 !!
デモトレード4ヶ月目の成績です。徐々に良くなってきましたね。
利益は20,000円ほどですが、少しかもしれませんが、利益が出ると嬉しいですよね。
週連続の勝ちが出てきたり、勝てるようになってきましたね。
これは、2020年1月のリアルな話です。こちらの方は、
お仕事でよく外国に行かれていて、コロナ禍だと、外国へ行くと、
日本では2週間隔離生活で、何もできないですよね。
だからこそ、家でできるFXはまさに打って付けかなと思います。いい感じですね。
次に、2020年2月のデモトレードの成績を見てきますね。なんと、
月間11万円の利益です!そして、ついにこの方はデモトレード卒業です。
勝率も11勝2敗とかなり高いです。勝率85%です。
FXをわかってきたという感じで、早くリアルトレードへ行って、
実際に稼いでいってきて欲しいなと思います。次のステージ目ですね。
5ヶ月目でデモトレードクリアということで、
相対的に考えるとやや遅いかなと思いますが、
時間はあまり関係ないので、大切なことは継続してやることです。
長い目で見ていくと、たった5ヶ月でFXの勝ち方がわかるってすごいことだと思います。
今この受講生さんはデモトレードで勝てるようになったので、
次はリアルトレードで勝てるようになり、徐々にトレード枚数を増やしていく、という流れです。
なので、短期間で数十万、月収レベルを稼ぐことも可能になります。
まずは、そこを目指すのを目標にして欲しいですね。これからどんな成績になるか楽しみですね。
この方のシリーズは今回でおしまいですので、次の方を紹介いたしますね。
5.好調!月間利益 228,908円!
今回は、結婚式の挙式がコロナで中止になってしまった新婚女性が、
一念発起して、タケルFXスクールの門を叩きました。スマホでトレードを行う今どきな女性が
デモトレードを卒業するまでの奮闘記を、ご紹介いたします。
この方は、FX歴がない20代の女性で、2020年3月にタケルFXスクールへ来ました。
本当は、結婚式を挙げる予定でしたが、コロナでキャンセルになってしまい、
新しい新生活ということでFXを始められました。この時期って、コロナで世間はパニックですし
ご本人も色々大変だったのではと思いますが、3月にタケルFXスクールへ来て
入りたいですと、気合が入った方だったそうです。
そして、この方は、デモトレードを始めた初月からすごいんですよ。
いきなり22万円勝ったのです。最初のうちは、苦労されていましたが、
そのうちコツを掴んだのか、理解されたのか、順調に勝っています。
若い方の方が、適応力が高いんですかね、と野口先生も感心されていました。
6.ルール外取引をした場合どうなるか【FX失敗事例】
引き続き、デモトレード2ヶ月目の、20代女性の方の成績を紹介していきます。
少し、成績にばらつきが出てきました。ですが、FXを初めて2ヶ月目で負けが出てくるのは、
FX初心者でありがちなケースです。ひとつのパターンのようなものです。
野口先生曰く、トレードノートの成績を見ていくと、ここ、トレードで失敗してしまったんだな、などがわかるそうです。なぜ、負けてしまうかの理由は、明確でタケルルールに外れたことを
やってしまうから、負けが出てしまうのです。シンプルですね。
負けパターンの典型例の一つです。ですが、やはり負けてしますと、
特にFX初心者だと、「できない・・・」と落ち込んでしまいがちですが、
冷静に見るとルール通りにトレードしていないだけ、とのことです。
当たり前のことのようですが、それくらいルールを守って、
FXをすることが重要なのかがわかります。FXを始めて2ヶ月経つと、
もう自分一人の力でできると思って、自己流でやってしまう方もいるかもしれませんが、
それが落とし穴になってしまうんですね。
ここで、タケルFXスクールでは、受講生さんをきちんと、ルール通りでトレードできるよう直していきます。
これは講師の腕の見せ所ですね。これによって、負けが続いているトレードでも、
徐々に勝てるようになっていくんですよね。翌月、デモトレード3ヶ月目どうなっていくのか、
勘の良い方は、あらかた予想がつくかもしれませんが、また次回お楽しみにください。
7.前回の失敗から週勝ち利益に!!
新婚のこちらの20代の女性、FXを始めてまだ3ヶ月です。今回は、引き続きデモトレード3ヶ月目の成績をお伝していきますね。金額は少なめですが、毎週買っています。成績も安定していて、デモトレード卒業の流れですね。FX初心者でも、1ヶ月にわたって勝ち続けることができるのです。こうなると安心ですね。
課題として、挙げるなら、トレード枚数が少なめなので、増やしていけたら、
より少ないトレード回数で利益が出せるかと思います。この方の3カ月目の成績は、本当に負けていないので、
負けていないので、増やせるというところです。その感覚も素晴らしいですよね。野口先生も、若い人は、飲み込みや順応が早い傾向がある、とおっしゃっていました。アドバイスや指導も素直に聞いてくれますし、とも言っていました。
ベーシック通信コースを受けて3ヶ月目で、素直にルール通りのトレードを継続することで、デモトレードクリアができるかなと思います。この流れを3ヶ月かけてやるのがタケルFXスクールでは標準形です。早い方は、もっと早いですが、これをひとつの目安として、その後は、実資金のトレードに入り、本格的に稼げるようになっていくという感じです。
8.まとめ
今回は、グローバルに活躍されている会社員男性、新婚の20代女性のトレードを紹介させていただきました。
それぞれ仕事も、環境も違う中で、継続的に、真剣にFXトレードに取り組まれている姿が印象的でしたね。
タケルFXスクールでは、幅広い職種の方が、それぞれの目標に向かってトレードをしています。