- 1.忠愛君が卒業!お世話になりました!
- 2.初心者はFXを怪しいと思ってしまう!?
- 3.タケルルールは考えないが当たり前!!初心者向けのFXスクール
- 4.FXを始める勇気を持とう!!
- 5.初心者でもここまでになります!!
- 6.自己資金二倍!!初心者が月利100パーセントを出せる!
- 7.大きく勝ったら負ける時が来る!その時の対処法は!?
1.忠愛君が卒業!お世話になりました!
タケルFXスクールです。今回から新シリーズということで20回ほど、忠愛くんと一緒にやっていきます。今回ちょっと寂しいんですけど、送り出す気もあるのです。さよなら忠愛くんシリーズということです。うちで一年間いてくれたんですけどね、まあそれについていろいろお話を聞いていきたいと思います。何を忠愛くんに聞きたいかっというかね、このビデオを流す間に、いろいろ皆さんからコメントをもらうんですけどね。質問応答コーナーもありますよ。最初はですね、なんでタケルFXスクール来たのというところから、いろいろしゃべっていこうと思います。忠愛くん、うちに来てちょうと1年だよね。
忠愛くん「そうですね。1年ちょっとくらいかな」
まあそれでFXは当然、うちでやるといことで本当はあと3年くらいいて行ってほしいところなんだけどさ、田舎返るって言われちゃうと僕もちょっと弱いんですよ。僕は地方分権推進派だから。まあ、そういうことで順々に聞いていきますので、皆さんよろしくお願いします。忠愛くん、何が一番しゃべりたい?
忠愛くん「そうですね」
みんなに伝えたいこと。
忠愛くん「FXと出会えてよかったことを話したいですね」
ああ、じゃあまずそこから行こうかな、最初、ダメダメちゃんからだとイヤだよね。
忠愛くん「全然それでもいいですよ」
まあ、そういうシリーズ始めますので、また明日からよろしくお願いします。
2.初心者はFXを怪しいと思ってしまう!?
忠愛くんシリーズということでやっていきます。忠愛くんに聞いていきましょう。まず、FXで1番みんなに伝えたいところから、ちょっとしゃべってもらおうかなと思います。
忠愛くん「そうですね、たぶん初心者の方限定になってしまうんですけど、正直に言うと、FXに対するイメージが根本的に悪いと思います。だいたいの人が悪いと思いますが、そんな中で、一歩踏み出せた方はこんな世界があるんだなっていことは、FXを始めた方はみんな思うと、僕は思います。」
忠愛くんのお父さんもリアルトレーダーだしね。
忠愛くん「そうなんです。僕の父も凄腕になりましたね」
まあそういう意味では価値観が変わるっていうかね、そんな感じのことを体験するみたいなところですよね。それが言いたいことのワンポイントですかね。そんなにFXのイメージって悪いかなあ。
忠愛くん「僕も始めるときは、正直に言うと悪かったですよ」
だって営業に苦労したもんね。うちに入ると、まず営業やらされるから。営業行ってこいと言われるとシュンとなるよね。
忠愛くん「そうですね。普通、営業と言ったらやっぱり興味あるもの、プラスから始まるじゃないですか。FXってマイナスから始まるんです。怪しいと思われますよね」
パスだろうと思いますよね。そんな苦労した忠愛くんですけど、まだまだ聞いていきますので、また明日よろしくお願いします。
3.タケルルールは考えないが当たり前!!初心者向けのFXスクール
前回の動画で忠愛くんにFXを始めてよかったことを話してもらいました。どう、タケルFXスクールのキャッチフレーズの「考えない投資術」ってどう思う?
忠愛くん「僕の意見になりますが、初めてFXを始めたのが考えない投資術だったので、僕にとってそれが当たり前になっちゃってるんですよ」
あ、そうなんだ。
忠愛くん「普通、会社に入ってからわかったことなんですけど、普通のトレーダーは、やっぱり長時間画面に張り付いてたりとか、ムダにパソコン持っていたりとかあると思うんですけど。僕にとってFXは時間をかけないものだったので、このキャッチフレーズには全然違和感がないです。なんでそんな時間かけるんだろと思います。それはギャップというか、ずれているのかもしれないですが」
いや、うちのスクールの生徒もそうだよ。初めてFXをやる人にとっては、これが普通だからね。
忠愛くん「そうです。初めてがタケルFXスクールだとすごくいいと思います」
なんか経験者がくると、「え、これだけでよかったんですか」といつも言われます。
忠愛くん「いわれちゃいますね。それはそうなりますよね。FXの世界で1日3回、10分ってありえないと思います」
そうだよねえ。
忠愛くん「そこは本当にびっくりしました。入社してからびっくりしました。」
僕も新鮮でした。ありがとうございます。また、聞いていくのでよろしくお願いします。
4.FXを始める勇気を持とう!!
いっぱい忠愛くんに聞いていきましたけど、いただいた質問の中に応えにくいものもあったよね。
忠愛くん「はい」
まあ、そんなことで忠愛くんが卒業するということでですね、あの忠愛くんからアドバイスをワンツースリーということでしゃべってもらおうと思います。まあ、ざっくばらんにね、タケルFXスクールで学ぶ心構えとかね、こういうふうにしたらいいよとかね、まあちょっと軽く言ってもらいたいです。
忠愛くん「はい、そうですね。まずやっぱり一番最初に必要なものは、勇気というか、挑戦する力ですね。そこはどうなんですかね、僕はもう本人次第と言ってしまえばどうしようもないですけど」
いやでも結構みんな最初脅かすんだけど、入ってくるよ。途中で入ったらやめるなよと僕は言っています。続けることが力になりますからね。
忠愛くん「本当にそうですよね。最初はまず、とにかく挑戦してみようという気持ちがあれば、ぶっちゃけた話なんとかなると思うんですよね。どんなに時間がかかっても、だいたいなんとか成績を残している生徒さんが多いと思います」
そうだね、忠愛くんは生徒の成績を1年間見ているからね。
忠愛くん「だいたいというか、ほとんどの人が成果が出てるので」
9割以上だったよね、この前みたら、残り1割の方は、途中でやめちゃったんですよね。勝つとやめる人が多いんですけど、もったいないですよね。
忠愛くん「多分、時代とかもあると思うんですよ。世の中の流れというか。今どんどんパソコンとかスマートフォンが普及していって、画面を見ることが当たり前になっているので、よりいっそうこういうチャート画面を見る機会が増えると思います」
いやー、確かにね。僕もアイパッドで見るようになったから。
忠愛くん「昔はなんかこう、ブラウン管みたいなでかいパソコンがあったと思うんですけど」
あー、やってた、やってた。
忠愛くん「昔はそういうイメージだったんですけど、今はペラくて軽くて小さくて」
そうだね。新幹線に乗っているときも暇で暇でしょうがなくて、トレードをやっているんですけどね。
忠愛くん「そういうのが当たり前になってきたら、みんなやらざるを得なくなってくるのかなというのが僕の見解ですけど」
そうだよね。
忠愛くん「そうなってきたら、後はもう始める勇気というか、それだけあればいいと思います。いけると思うんですけどね」
始める勇気を打ちましょうということで、わかりました。ありがとうございます。
5.初心者でもここまでになります!!
忠愛くんシリーズも今日で5回目ということで、1日1回の笑いをテーマにしてね、やっているんですけど、真面目な話にはならないですね。
忠愛くん「はい」
なんか真面目な話をしようとしたんですけど、うちは無理だということでな、ざっくばらんにやっています。忠愛くんはいつからFXをやったんだっけ?入社してすぐにFXをやったんだっけ?
忠愛くん「一応、入社してすぐにやったんですけど。ちゃんとトレードというものを始めたのは、入社して一か月後ですね」
そうだよね、初めは会社のこと覚えようとかやりますからね。僕もあんまり最初は、教えた感じはないのですが、なんかビデオみてもらった感じですかね。だから1日3回だけの投資術がすんなりいった感じかな?
忠愛くん「そうですね。時間も手間も取らなくて」
じゃあ、全く初心者の人がFXをやれたという意味では、うちのスクールは全部そうなんだけど、最初のベーシックコース、今は通信コースが多いですけど、FX初めてでわからないけどやれちゃったというところですよね。どう?FXをやっていて何か違和感とかあった?
忠愛くん「うーん、最初はちょっと違和感はありましたね。初めてのことばっかりだったので」
あ、これローソク足だよ。毎回このチャート画面使っててさ、1日1回の笑いを取りますといっておいて、動画に写っているチャート画面が変わらないから、連続して撮っていることがすぐバレちゃいますね。これはどっちにいく?(チャート画面を見ながら)ここは、みんな下がると思っているね。1年経ってこの成績だよ。さあどうだ。
忠愛くん「これは、もうちょっと上に上がって止まるんじゃないですかね」
うん。みんなうなっているよ。あと1年後に忠愛くんみたいになりたいって。
忠愛くん「これくらいすぐなりますよ」
これがたぶんさあ、特に経験者にとって目から鱗なんですよね。
忠愛くん「確かに」
皆どっちにいくかわからないから、あーだこーだ言って悩んでいますけどね。まあそんな忠愛くんの投資スキルですが、1年かかりませんでした。確かに1年かかりませんよ。それの状況などについてね、また次回聞いていきたいと思いますので、またよろしくお願いします。
6.自己資金二倍!!初心者が月利100パーセントを出せる!
忠愛くんに聞くシリーズをやっています。前半は、5回くらい終わったので、そろそろ皆が1番聞きたいところを聞こうと思います。どう、月利でいうとどのくらい稼いだ?僕は知っているけど、最高は月利100パーセントでいいんだよね。なので、一か月で自己資金2倍ということですね。
忠愛くん「はい」
だから、これはタケルFXスクールでは、自分の資金を2倍にしたということで、FX認定トレーダーということですね。FX認定トレーダーというのはですね、トレーダーとして名乗っていいですよということです。FX初心者ではないです。
トレーダーとしてのレベルがあるということです。そういうことで忠愛くんのそのFX認定トレーダの一人です。
忠愛くん「嬉しいです」
忠愛くんは、自己資金2倍を叩き出したんですよ。1年以内にね。これすごいですよね。その後の話があるんだけど、それはまあ後で見ていくんだけど、どう、まず自己資金2倍になって。
忠愛くん「うーん、達成した時はあまり実感がなかったですね。当たり前のようにルール通りにやっていたら、気づいてたらなってたんですね」
そういうことだよね。
忠愛くん「実感よりも先に結果がついてきたって感じです。それより前は、同じことを繰り返していたので。言い方悪くいうと、ちょっと退屈にみたいな」
そうなんだよ。
忠愛くん「本当にそのレベルのトレードでした」
そうなんだよ。退屈なんだよ。
忠愛くん「毎日ちょいちょいやって、歯磨きみたいな感じですね。ちょっと面倒くさいな、でも毎日やらないといけないと気持ち悪いしなという気持ちです」
そうそう、そうなんだよなあ。皆さん、わかりますかね?この気持ち。
忠愛くん「始めればすぐわかりますよ、だいたい生徒さんの意見ってこんな感じですよね」
そうそう、特別感がないよね。
忠愛くん「みんな当たり前のようにやっていますね。日常の一部ですね」
そう、日常の一部なんですよ。うん、だから自己資金2倍達成してFX認定トレーダーになっているって、はたから見ればすごいよ。そんなにいる訳ではないし。だけど、やっている本人からすれば何?みたいな感じかな。
忠愛くん「そうそう」
そんなところでまた聞いていきましょう。
7.大きく勝ったら負ける時が来る!その時の対処法は!?
引き続き、忠愛くんシリーズです。前回、自己資金2倍達成したよ、と動画でお伝えしましたが、その後勝てなかったんだよね。
忠愛くん「そうですね」
自己資金は、マイナスにはなっていないでしょ。
忠愛くん「ちょっとマイナスになった時期もありましたよ」
マイナスの時もあったけど、プラスで終わったでしょ。
忠愛くん「はい」
その自己資金2倍達成するとね、皆なにが起きるかというと、ルール通りにやらなくなる訳ですよ。
忠愛くん「そうですね」
いつもタケルFXスクールでよくいるんだけど、自己資金2倍達成してやめちゃう人がいるんだけど、もったいないです。ここからなんですよ。自己資金2倍は、通過点なんですよ。
忠愛くん「自己資金2倍がゴールだったら、FXじゃなくてもう別のことやったらいいですよね」
そうなんだよ。でもどう?皆に自己資金2倍達成した後、なんで負けちゃったの?
忠愛くん「僕の場合を言うと、ちょっとチャートを見るのが適当になった。慣れてきちゃったので、きちんと見ないで流し見したりとかをしちゃいました」
この動画を見ている人で、「あっ俺もだ」と心当たりある人がいると思うよ。
忠愛くん「まあしょうがないことです」
皆、だいたいやっちゃうんだよね。それで適当にやって利益がマイナスになるんだよね。でもその中で生き残ることが大切です。
リアルトレードで稼いで満足した後に負けちゃう、そこでFXはもうやれない、と言ってやめてしまうのは勿体ないですね。これでもすごい貴重なんですよ。
皆さん、自己資金2倍達成したその後のことを、ちゃんと忠愛くんがyoutubeで話してくれているということが、このスクールとしての本当の価値、現実なんです。
そこを自己資金2倍を達成してFX認定トレーダーになったからといって安心するのではなく、今よりももっと稼ごうよ、というところです。これがとても大事です。また、内緒のこととか忠愛くんにいろいろ聞いてきますので、よろしくお願いします。
気になる方はタケルFXスクール説明会へご参加ください。