ご挨拶

野口画像

日本FX教育機構代表理事
野口健幸

初めまして、、日本FX教育機構の代表理事をしています野口健幸(のぐちたけゆき)と申します。私がこの会社を設立しようと思ったのは、FXで稼ぐことができればあなたの人生は劇的に変わると考えたからです。働くことで1日8時間の労働をしている方が、1日10分でFXをやれば、残りの時間は自由時間となり、楽しい生活を送れると考えたからです。

でも、このスクールを始めてみて、FX初心者は利益を出すことなんてできない、とよく言われたものです。それでも私は会社を設立して挑戦してきました。

起業当時の私はプロでも経営者でなく、むしろ全くの素人でした。この会社を始める前の私は、ごく普通の地方公務員として24年間勤めていました。実は後1年で年金の受給資格を得ることができたのですが、すっぱりと退職しました。何故なら、初心者でも女性でも、FXをやり続ければ幸せになる可能性があると確信したからです。周りからは25年勤めればよかったのに、そんな事をするのはおろかだと言われました。当時の私の行動を理解していた方は、私の妻ぐらいしかいませんでした。

私は自分のfx技術だけでなく、新しく皆にFXを普及させていくためには、とてもシンプルでカンタンな方法にしていく必要があると思いました。FXを全く知らない人でも計算が苦手な人でも投資術が身につくように、タケルベーシックルール®を開発しました。この方法により、難しいことを考えるのではなく、ルール通りにやることが必要です。タケルベーシックルール®はFXをメンタル99%の投資術に変えました。
弊社はFXで成功する人を支援する会社です。多くの方がFXを体験し稼いで頂き、その結果自分が大好きになる人生を歩んで頂きたく思っております。挑戦される方をお待ちしています。

スクールの卒業生はおかげさまで、400人を超えました。私はこのスクールを広めるために、派手な広告をしているわけではありません。地道にFXセミナーを開催して、そのFXセミナーを繰り返していただけです。今ではほぼ毎日、全国のどこかの会場でFXセミナーを開催しています。

私はFXスクールを開講するにあたり、最初の地を銀座と定めました。日本全国に普及させるなら、まずはFXは銀座からという思いはありました。現在は日本の中心地の紀尾井町に拠点がありますが、ホテルで開催したり、カフェで開催したりと、色々やってきています。

»トップへ戻る

メディア掲載

  1. 4月24日発売の雑誌『財界』に、 当スクール代表・野口健幸…
  2. 弊社の記事が、3月1日付の「Markezine(マーケジン)…
  3. 弊社の記事が、3月1日付の「楽天infoseekニュース」に…
  4. 弊社の記事が、3月1日付の「niftyビジネス」に掲載されま…
  5. 弊社の記事が、3月1日付の「ZAKZAK by夕刊フジ」に掲…

イベント情報

  1. FXのスワップポイント
    スワップポイントについては、その特徴と歴史を踏まえると面白い…
  2. FXスプレット
    このコラムはFXでよく聞くスプレットとは何かを理解しながら、…
  3. 初心者がFXでうまくいくコツ
    FX初心者が継続的に利益を上げられるようになるって、夢のよう…
  4. スマホで投資
    あなたは今FXをやろうとしているから、この記事を読んでいるの…
  5. [embed]https://www.youtube.com…

東京セミナー

名古屋セミナー

福岡セミナー